発達障害の人が恋愛をすると、一人の人を一途に思い続ける事が出来ます。
その人以外は誰も見えないとか恋をするのです。
発達障害がある人は、その特性から対人関係やコミュニケーションに困難を感じることが多くありますが、これは恋愛に関しても多く当てはまります。苦手意識をもっていたり、半ば諦めてしまったりしている人もいるのではないでしょうか。

発達障害の人に別れを告げても全く理解してくれず、付き合っている時のようにLINEや電話をかけてくる事もあるんですよね。
発達障害の恋愛が一途に相手を出来るのは特徴!ADHDやASD


発達障害の人は一度興味を持つと飽きるまで同じ事を繰り返す特徴があります。恋になると同じようにその人だけしか見えなくなってしまいます。
不安症候群のような現実に起こっていないのに起こるかもしれないという不安が束縛や執着に繋がってしまう事もあるのです。



愛されていると感じる事と囚われていると感じる事は紙一重なのでしょうね。
- 連絡を直ぐに返さないと怒る
- 所在地を明らかにしなければならない
- スマホが繋がらない場所に行けない


定型と発達障害の一途の深さが違う!ADHDやASD





自閉症スペクトラムやアスペルガーの人の愛し方は普通とは少し異なる場合があるはずです。
普通なら二人の記念日やイベントを一緒に祝ったり、付き合った日や出会った日までもが大切な日になるのですが自閉症スペクトラムの人にとってはあまり大切でない場合が多いのです。
そしてそれを何とも思わないのはアスペルガーの特徴なのでしょう。


発達障害の一途の恋愛を素晴らしいこと!メリット!ADHDやASD





ASDやADHDの人ですが、確かに一人の時間を大切に考えている人は少なくありません。言って恋愛しなくても良いという訳ではなくやはり側に誰かがいて欲しいと思っているのですが、同じように自分だけの時間も大切なんですよね。
・浮気は100%しない
・徹頭徹尾、一途に愛し続ける
・可愛いと思ったらはっきり「可愛い」って言う
・会話の引き出しが多い
・様々な名所を知っている
この人って一人で生きていけるんじゃ?
この人にとって私なんていなくてもいいんじゃ?
ただ、正義感が強く好きになったら一途な発達障害民、ついさっきまで好き好き言ってても自分の倫理に反することをされると一瞬で氷点下に下がりがちなのは事実ですね。


関連記事:【障害者ペアーズ口コミ・評判】障害者の恋人探し・募集!マッチングアプリで障害の出会い?障害者手帳やコミュニティ


まとめ
発達障害の一途の恋愛は+に働くこともあればまいなすになることもありますね。


コメント